WHAT‘S NEW

ブランディング支援や制作現場のレポート、セミナー情報やブログなど、最新情報をお伝えします。

2025年2月開催予定の「ブランディング入門セミナー」のご案内(オンライン)

2025年2月のブランディング入門セミナー(オンライン)のご案内(一財)ブランドマネージャー認定協会公認2月のブランディング入門セミナー(オンライン)は4回を予定しております。ブランドやブランディングについて学べる約2時間の気軽なセミナーです。ブランディングについてもっと知りたいという方、ぜひご参加ください。こんな人にオススメ!1 ブランドについてよく分から

ブログ「ブランドイメージを高めたい! 中小企業のためのブランド戦略入門」をアップしました!!

ブランドイメージをアップしたい! とお悩みの中小企業の経営者の方へ、ここでは、ブランドイメージの基本的な説明から、中小企業にとってのブランドイメージの作り方、さらには、ブランドイメージが損なわれた場合の対処方法などについて詳しく解説しています。「ブランドを強くしたい」「自社の魅力をもっと伝えたい」と感じている中小企業の経営者の方にとって、役立つ内容となっています。ブログ本文はこちらから

「100年企業のブランドストーリー」第2弾「桜なべ中江」の4代目店主 中江白志氏の回、公開です!

長寿企業の経営者にインタビューし、創業のストーリーから、その強さの秘密、そして未来のビジョンについてお話をうかがう「100年企業のブランドストーリー」シリーズ第2弾。大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜』の舞台として激アツ・スポットな吉原で、創業120年の歴史を持つ馬肉料理店「桜なべ中江」の4代目店主、中江白志氏の登場です。こちらからご覧ください。 100年企業のブランドストーリーV

ブログ「事業承継コンサルティングの仕事とは」をアップしました!!

事業承継は、企業にとって経営のバトンを次世代に繋ぐ重要なプロセスです。しかし、実際には多くの企業が後継者の選定や育成、資金計画、理念の継承といった課題に直面しています。本記事では、事業承継コンサルティングの役割や現状、そしてその価値について詳しく解説します。ブログ本文はこちらから

ブログ「アトツギ甲子園とは? 事業承継に挑む次世代リーダーたちの挑戦」アップしました!!

 家業を引き継ぎながら新しいビジネスモデルを生み出すことは、次世代の経営者たちにとって最大の挑戦です。そんな挑戦を後押しする場として注目されているのが「アトツギ甲子園」。この記事では、アトツギ甲子園の概要や意義、そして私たちブランドストーリー研究所がどのようにサポートできるかを詳しくご紹介します。ブログ本文はこちらから

TOP
PAGE TOP